珈琲すり鉢(珈琲ミル②)
- T.Nakashima
- 2017年12月26日
- 読了時間: 1分
12月は3週目の土曜日にOPENした吉祥寺珈琲で珈琲豆を仕入れることができた。
焙煎してもらった当日に飲む珈琲は最高に美味しい。
今回もグァテマラ、フレンチロースト。
素直に豆を挽いて珈琲を飲むもよし、エスプレッソも飲める。大好きな珈琲。
自宅に戻りベランダで店を広げて見た。
道具を準備している時間、豆を挽く時間、ゆっくりお湯を注ぐ時間。
どれを取っても至福な時間。珈琲ミルで挽いた珈琲は格別。雑味が無く本当に美味しい。
豆、すり鉢、リネン、お湯があればどこでも美味しい珈琲が飲める。
会社で飲んだら取ってもいい香りがするんだろーな。
●木屋の枡で豆の軽量●

●珈琲ミル・別注珈琲ザル(吉祥寺珈琲)・枡と珈琲豆●

●すり鉢で珈琲のミルをはじめる●

●色がわかるように真白い器●

●そろそろ飲めそう●

●白い器と珈琲ざる●

●ざるにリネンを乗せ珈琲にお湯を注ぎます●

●写真からも素敵な香りがしそう!●

Comments